Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c6913039/public_html/collagendisease.net/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
シェーグレンになった原因(私の場合) | シェーグレンからの復活日記

シェーグレンになった原因(私の場合)

私について

シェーグレンについて調べていると腸内細菌が何やら影響していることがありそう、ということがわかってきました。

腸内細菌に影響するものは大きく2つで、食事と運動です。

まずは、食事についてです。私は仕事で出張があったりして外食は多かったのですが、結構お野菜やヨーグルトは気をつけて食べるようにしていたので、「え〜」と思いました。

後日、リーキーガットなどの治療を理由診療で行う病院にいったところ、ビフィズス菌はたくさんいたのですが、乳酸菌が不足していることがわかりました。私の中ではビフィズス菌も乳酸菌も一緒だったので、「ヨーグルト食べてればいいと思ってた。それって違うんだ」というところがスタートでした。

乳酸菌を多く含むのは「納豆、みそ、糠漬け、キムチ、ヨーグルト、チーズ」などだそうです。

ヨーグルトとチーズは本当によく食べていたのですが、私の腸は日本人の特徴を持っているようで、動物性は苦手だった模様です(これも血液検査をして判明)。好きなヨーグルトやチーズを病院の先生から止められ、ヨーグルトは豆乳ヨーグルトへ、そして食事を和食中心に変えていきました。

一人暮らしの私にとって、食事をかえるのは簡単です。誰も反対する人がいませんから(笑)。
問題は、仕事の合間の忙しいところでいかに続けていくかということでした。
お昼ご飯もデスクで取れるか取れないか、という感じで働いていました(そして今もそう)ので、この辺りの工夫については、また別の記事で書きたいと思います。

2つ目の運動は、やってないなぁ〜と、とっても身に覚えがありました。
私はIT系の会社に勤めていますので1日中座りっぱなし。
しかも自宅で仕事をしていることが多いので、コロナになって以降、家を出ない日がたくさんありました。
いや、家を出ないのが日常です。
腸が動かないので、便通が悪くなりますよね…

まずはサボり気味だったジムに週1で行くことにしました。
体が痛くて動きづらいのでホットヨガのクラスをとり、先生に断って、ひとり機能訓練みたいな動きをしていました。
あとは、1日1回は買い物なので外に出る。
買い物もネットスーパーで済ませることが多かったので、家をでる機会を増やすことにしました。
関節痛や疲労感があるので、そこ50メートル先のスーパーに行くのも、休憩したいな〜、もう無理だな〜と思う感じでしたが、日常生活で運動したほうがが続くだろうということで、組み込んでみました。

食事については、時々どんな食事かアップしていきたいと思います。
簡単で楽ちんで腸に悪い食事に倒れてしまわないよう、アップを理由におなかに良い食事を作りたいと思います★

コメント

タイトルとURLをコピーしました